フローリングに畳を敷きたいとご依頼いただきました! 凸凹加工もお任せ下さい! ヨガも出来ます。底冷えだってしないし 響かない。転んでも板の間より安心。 ほんまでっかTVで畳の部屋が離婚率を低下させる。と 言っていました! […]
小さい置き物を飾る様に スクエアタイプ(四角)の豆畳作りました。 小さくてかわいくて軽くて お土産やプレゼントに喜ばれそうです。 店頭にて販売中です。 元招き猫コレクター?さんに招き猫沢山頂いたので 一緒に飾ってます。お […]
当店 畳縁見本帳に 新しく 花ちらし が仲間入りしました! 畳よめが気に入った畳縁を勝手に仕入れて勝手に入れ込んでいくスタイル(笑) ちなみに当店人気ナンバー1はこちらの麻の葉柄畳縁です。 こちらも畳よめが勝手に選んで仕 […]
令和7年2月2日(日)10:00~11:30 場所は 綾川町の萱原上西公民館さんで まめ畳のワークショップをさせていただきました♪ コロナから自治会館での開催は久しぶりとのこと(^^) 楽しんでもらいたい思いから畳縁沢山 […]
お客様 並びに 事業者様各位 今なら まめ畳(小)あります♪ また瀬戸内国際芸術祭に向けて増やします。 増やそうと思ったら作る時間なくなるあるある。(←本業が忙しくなって) よろしくお願いします!!!!!(サマーウォーズ […]
こんにちは♪山下畳商店 三代目たたみよめです。 娘との成人式の時の写真。娘の携帯なので 映りが良かった(?)のでせっかくなので載せときます(笑) ※普段はここまできちんとメイクしてません。あしからず。 山下畳商店は私を含 […]
令和7年1/24(金)~1/26(日)イオンモール綾川さんにてかがわの伝統的工芸品フェア2025に出展させていただきました。主催/香川県 商工労働部経営支援課さん 出展者田井民芸さん(張子虎)・三宅人形店さん(張子虎) […]
観音寺市のご新規のお客様より 畳ベットの畳製作をご依頼いただきました。 軽いのが良いということで建材畳床で製作致しました。 畳の新調は 基本的には新しいのが出来た時に 新しいのと古いのを交換して 古いのは持ち帰ります。 […]
看板が更新の時期なんだそうです。 弊社 山下畳商店二店舗ございまして本店が 高松国分寺店 (お電話 0120-21-3181)になります。支店が 三豊観音寺店 (お電話 0120-31-1932)になります。 こちらは三 […]
カテゴリ
最新の投稿
アーカイブ