山下畳商店

素材・商品

素材について オリジナル商品

素材について

国産、海外産、天然製品、化学繊維製品など多数とり揃えております。
お客様のご希望・ご予算に合った素材が必ず見つかりますので、お任せください。

畳表

畳表は畳の顔ともいえる、畳の表面の素材です。
取り扱いの国産いぐさは、当社スタッフが農家さんの元へ研修に赴き、品質を確かめたものをセレクトしています。また、当サイト以外でお見かけした製品でもお取り扱いできる場合がございますので、お問い合わせください。

  • 熊本県産 綿W畳表:YTO01

    九州地方は熊本県のイ草を通常は綿糸の経糸1本のところを2本でしっかりと織り上げて畳表です。お求め易い価格の国産品です。

    表替え1畳 12 ,100円(税込)~
    新畳はプラス畳床代

  • 熊本県産 麻綿W畳表:YTO02

    熊本県産のイ草を麻糸と綿糸の2本で「綿W畳表」よりイ草の本数、重量を入れて更に丈夫な畳表です。

    表替え1畳 14,300円(税込)~
    新畳はプラス畳床代

  • 高知県産 土佐畳 龍馬:YTO03

    四国地方の高知県のイ草の中でも厳選された畳表にのみ焼き印を押して出荷される「土佐表 龍馬」。画像ではわかり辛いですが、他県産にはない無骨な風合いが特徴の畳表です。麻糸と綿糸の2本で織り上げています。

    表替え1畳 19,800円(税込)~
    新畳はプラス畳床代

  • 佐賀県産 がばい表:YTO04

    九州地方の佐賀県で1軒だけ生産されている畳表です。非常に硬くしっかりとした草質が特徴の畳表です。当店店主が個人的にも気に入っている一品です。希少価値の高い畳表ですのでお早めにどうぞ

    表替え1畳 22,000円(税込)~
    新畳はプラス畳床代

  • 熊本県産 麻綿(麻麻)W特上畳表:YTO05

    熊本県産のイ草を更に厳選して、経糸は麻糸の2本立てで「麻綿W畳表」よりも重量の入った畳表です。より美しくて丈夫な畳表で当店一押し。畳表に迷ったら是非。

    表替え1畳 24,200円(税込)~
    新畳はプラス畳床代

  • 熊本県産 ひのさらさ:YTO06

    熊本県産の最高級ブランド「ひのさらさ」。店主がその時に仕入れられる熊本県産の畳表のなかでも一番いい物だけを厳選いたします。

    表替え1畳 33,000円(税込)~
    新畳はプラス畳床代

  • 広島県産 備後表 特選(引目):YTO07

    古くから日本国内で最高品質のイ草の生産地である広島県の福山地方で織られた畳表です。イ草本来の風合い、香りの良さ、耐久性、日焼けした後の美しさなどすべての面でトップクラスの品質です。

    表替え1畳 66,000円(税込)~
    新畳はプラス畳床代

  • 広島県産 備後表 中継ぎ表:YTO08

    通常の畳表の織り方と違い、イ草の弱い部分(根元から毛先にいくにつれて弱くなります)が畳表の表面に出ない様に特殊な織り方で織られた畳表です。文化財など格式の高いところでも使われており、大変希少価値の高い受注生産の畳表です。

    表替え1畳 時価
    新畳はプラス畳床代

  • 中国産 綿W畳表:YTO09

    手軽にリーズナブルに畳替えが出来る商品です。美しさや耐久性では国内産に劣るりますが、とりあえず和の雰囲気を楽しみたいという方に最適な商品です。

    表替え1畳 7,700円(税込)~
    新畳はプラス畳床代

その他特殊畳表、化学繊維製品もございます。
・大分産 七島藺畳表(青表)
・四川産 七島藺畳表(青表)
・ダイケン工業 和紙化学表
・セキスイ 樹脂系化学表

当サイト以外でお見かけした製品でもお取り扱いできる場合がございますので、
お問い合わせください。

畳床

畳床は、畳の芯の部分で、座り心地、ふみ心地、耐久性に関わる部分です。伝統的なワラを使った国産の天然製品から化学製品、天然製品と化学製品のハイブリッド商品まで取り揃えております。

  • 稲ワラ床(丹波裏):YTD01

    国産の稲わらを使用し、畳床の裏面にも粗めの畳表を縫いつけた伝統的な高級品です。使用している稲わらの量も最重量で耐久性も№1です。

    表替えの料金+時価

    最大サイズ(一畳) 980×1960mm
    厚さ 53~62mm
  • 稲ワラ床(裏面麻シート付):YTD02

    畳床の裏面に麻で編んだシートを使用することで、敷き込んだ(設置した)畳の下からの湿気を抑える機能ある畳床です。稲わらの量もしっかり入って丈夫な畳床です。

    表替えの料金+27,500円(税込)~

    最大サイズ(一畳) 980×1960mm
    厚さ 53~62mm
    特注厚 28~52mm(別注料金)
  • 稲ワラ床(六層構造):YTD03

    一般的の稲わら畳床です。畳本来の適度な足当たりの感触を味わえます。裏面には防虫シートを使用しています。

    表替えの料金+18,700円(税込)~

    最大サイズ(一畳) 980×1960mm
    厚さ 53~62mm
    特注厚 28~52mm(別注料金)
  • 稲ワラサンドイッチ:YTD04

    稲ワラとポリスチレンホームの三層構造です。稲わら畳床の足当たりの感触を残したうえで、断熱材を入れて稲わらの量を減らしてリーズナブルなお値段で仕上げた畳床です。

    表替えの料金+¥15,400(税込)~

    最大サイズ(一畳) 980×1960mm
    厚さ 53~62mm
  • ワラ美人:YTD05

    稲ワラとポリスチレンホームの二層構造です。断熱材を床に面する下面に入れる事で、床下からの湿気を抑えられる効果のある畳床です。上部は稲わらで踏んだ時の感触も良く、床下がコンクリートなどのお部屋に最適です。

    表替えの料金+14,300円(税込)~

    最大サイズ(一畳) 980×1960mm
    厚さ 53~62mm
  • 建材畳床:YTD06

    インシュレーションボードとポリスチレンホームの三層構造です。最近一般的に増えてきた稲わらを使っていない畳床です。軽量ですが型崩れしにくく、ダニなどの害虫にも強いお求め易い畳床です。

    表替えの料金+11,000円(税込)~

    最大サイズ(一畳) 1000×2000mm
    厚さ 13~60mm

畳縁

畳縁は畳とその部屋の印象を大きく変える部分で、お客様の嗜好や文化に合わせて様々なものを取り揃えております。縁の柄、太さ、素材など様々な商品をご覧いただき、畳のコーディネートをお楽しみいただきたく思っております。また、当サイト以外でお見かけした製品でもお取り扱いできる場合がございますので、お問い合わせください。

本麻 北山

麻糸を原料に織られた畳縁。麻糸を紡ぐ時に出来る糸玉が麻織物独特の風合いを出している逸品です。こだわりのお座敷やお茶室におすすめの最高級の畳縁です。

  • 漆黒:YTH01

  • 皇土(おうど):YTH02

  • 群嫋(ぐんじょう):YTH03

京大和 純綿

純綿糸を原料に織られた畳縁。きめ細かく上品な風合いの仕上がりの織物です。畳表をワンランク上に引き立てる美しい畳縁です。

  • :YTH04

  • :YTH05

  • :YTH06

  • 紫紺:YTH07

  • 鉄紺:YTH08

  • 玉青:YTH09

標準ラインナップ

ポリエチレンやポリプロピレン等の化学繊維の畳縁。丈夫な素材な上、デザインやカラーも多種多様に楽しめる畳縁です。

  • いしだ No.13:YTH10

  • いしだ No.23:YTH11

  • いしだ No.31:YTH12

  • いしだ No.41:YTH13

  • 麻の葉 黄金:YTH14

  • 麻の葉 橙:YTH15

  • 麻の葉 本紫:YTH16

  • 麻の葉 墨色:YTH17

  • 遥花 No.10:YTH18

  • 遥花 No.20:YTH19

  • 遥花 No.30:YTH20

  • 巴 No.1:YTH21

  • 巴 No.2:YTH22

  • 舛菊:YTH23

  • 成平:YTH24

  • 暮四季 No.50:YTH25

  • 暮四季 No.60:YTH26

  • 暮四季 No.70:YTH27

  • 暮四季 No.80:YTH28

  • オールウェイズ No.61:YTH29

  • オールウェイズ No.63:YTH30

  • 写楽 No.20:YTH31

  • 写楽 No.30:YTH32

  • 写楽 No.40:YTH33

  • ユニバーサル No.210:YTH34

  • ユニバーサル No.220:YTH35

  • ユニバーサル No.230:YTH36

  • ユニバーサル No.240:YTH37

  • フローレンス No.110:YTH38

  • フローレンス No.120:YTH39

  • フローレンス No.130:YTH40

その他取り扱い商品(メーカーカタログへ)

床の間・寺社仏閣用の商品もございます。

仕上げ方

仕上げ方にも種類があり、大きくは手縫い仕上げと機械縫い仕上げに分かれます。基本的には素材のに合わせて仕上げ方も変えますが、お客様のご希望によって仕上げ方を変更することも可能です。手縫いの方が強度が高まり、見た目も美しく仕上がります。機械縫いは専用の機械で縫い上げます。コストを抑えることができる反面、一定の強度で締め上げるので、強度が弱くなる部分がでてきてしまいます。

完全手縫い仕上げ

裁断から縫い付けまで、完成後見えない部分まで全ての工程を手作業で行います。沈みやすい縁の部分にワラを足し締め上げることで、耐久性も高くなり、見た目もフラットで美しく仕上がります。


完全手縫い板入れ仕上げ

沈みやすい縁の部分に檜の板を入れることで、さらに耐久性を高めます。いつまでも畳の角が立ち、新品時の角の美しさを保ち続けることができます。また、張替時にも劣化が少なくなります。


完全手縫い縁なし仕上げ

琉球畳などで用いられる、縁なし仕上げです。※素材によってはできない場合がございます。


7割手縫い仕上げ

製品になった時に見える7割の部分を手縫い、残りを機械で仕上げます。沈みやすい角の部分は完全手縫い仕上げと同様に「あと締め」を行いますので、機械縫い仕上げのものよりも耐久性が高まります。


機械縫い仕上げ

裁断から縫い付けまで、全ての工程を機械で行います。


機械縫い縁なし仕上げ

機械縫いによる縁なし仕上げです。※素材によってはできない場合がございます。

オリジナル商品

畳の素材を使った様々なオリジナル商品を開発、販売しております。
オンラインショップからご購入いただけます。